大勝軒がのれんを下ろしたなんて聞いてないよ。

たまにはオールナイトカラオケ以外のオフレポをば。
これは3月11日のこと。難波でオフ会がありました。えっ?「いつもの難波オフじゃねぇの」って?・・・これが違います。今回は相撲を観戦してきました。べ、別に競馬のついでなんだからねっ!
まずは参加者の紹介です。PN片羽絞めさん・PNテムシステムさん・PNトーア・ジェミニIXさん・PN天然シェフやすさん・PNちんかす爆弾さん・私まさよしの6名です。


私は8時半に難波へ到着。まずは入場チケットだけを購入へ向かう。もうすでに長蛇の列が並んでいる。あれれ?右前25m先くらいに片さん・トーアさんの見知った顔を発見!あれぐらいの位置から察するに彼らも8時15分くらいに来たと考えられるな。
「う〜ん、人違いだったらどうしよう・・・。」ま、合流するのは後でいいや。8時50分に念のためにWINS難波へ行く。9時に早速、ある程度の馬券を先に購入しておく。
そして9時30分に大阪府立体育会館へ戻り皆さんと合流。もちろん半分が「はじめまして」の方々です。やっぱラジオ投稿者オフの時は自ら喋りに行かないねオレ。スイッチが入らないと本当に喋らないよオレ。ますざぶオフの初々しい頃を思い出すなぁ。でもね言い訳すると、話し掛けれない雰囲気でもあったんだよ。だってね、寝てたりしててお疲れモードなんですよ。
ていうか、他の皆さんは前日から大阪長瀬のカプリで朝までご厄介になってた模様。私も3回お世話になった店であります。ちなみにカプリを経営なさってるPNチンカスさんとPNちんかす爆弾さんは別人です。
嗚呼、10日のオフには師匠とマスターさんやキンデラン2世さんがいらっしゃったようです。おいおいっ!相撲じゃなくて飲み会へ誘えよ。ま、いいや。ソチラは次にも機会があるから。
そんなネムネムモードの中で隣に座ってた片さんがお相手してくれたので、それなりに沈黙ってわけじゃないけども、相撲素人の私には平場の取組を見せられ続けても燃えるモノが感じられず、正味の話メインの結びが出るまで暇を持て余すわけでして。
だから12時20分に会場を出て(←注意:購入チケットの裏にスタンプを押して貰い一度きり退出できる)、WINS難波で条件戦でも楽しんでおきます。「私は競馬がメインですよ」と了承済みの上ですけども。
ちなみに競馬の方はショートローブス(←これは松岡の仕掛けが早すぎだろ!)とタイキヴァンベール(←これは私の判断ミスかな?)に裏切られてボロボロ。マーチャンはヒモ抜けで本日は散々な結果に。まぁいつもの事で慣れっこさ。
さてドリーム競馬を録画してあることだし15時にまた大阪府立体育会館へ戻る。途中に何故か人込みの嵐が待ち受けていた。Oh!コレガ出待ちデスカ。よく考えたらテレビCMでもお馴染みの人がやって来るんだよなと感慨深く思った。私は素直に会場へ入りましたけども。
なぜなら生で拝見してこそ趣がある「協会御挨拶」というのがあるそうで。その後には幕内らの土俵入りも見られることですし、直ちに向かわなければいきません。相撲の世界は時間厳守が厳しいご様子で出遅れてはならぬ。
私が戻ってきた頃にはすでにテムさんがお帰りになられていたようだ。座席が両端と離れていたとはいえ、本当にろくにご挨拶が出来なかったのが勿体無い。コレばかりは何年オフ会経験しても成長しないなぁ私。
と、そんなこんながあった後に大イベント発生!我々の目の前にPN大村彩子(=ミラッキさん)さんが横切る。一同は大興奮。しかしプライベートで来ていらっしゃたようで升席に乱入してご挨拶することも出来ず。やはり無粋な真似は出来ぬ。ただひたすらにガン見しておこう。真正面約50m前に居るのだから。
そういえばこんなイベントもありました。グルジア大統領が来日して相撲観戦。「わぁ〜、大統領が自由席らしき所に居る。すげぇ好感持てる。」←でも何所にある国なのかすら知らない。あとねあとね、神田川俊郎さんも来ていらっしゃったんですってさ。永谷園のCM陣らと著名人のオンパレードや。
あと何気にカワタカさんも居ました。堂々と乳首を見せびらかし男性と絡み合ってました。あ!訂正です。力士の河高の話です。確か序二段です。カワタカさん、勝手に登場させてこんなイジり方で御免なさい。orz
17時に大統領のお帰り&高見盛の登場。ここ一番に会場が盛り上がる。どちらに対してココまで歓声が上がったのか定かではない。ただ言える事は大村彩子さん(注意:タレントの方じゃないですよ)は高見盛にテンションが上がっている。
おぉ!とうとう大村さんがパンダの覆面をお被りになられた。大阪府立体育会館にパンダを発見。これにて3月11日は‘パンダ発見の日’とする。冗談のつもりが『3月11日 パンダ発見の日』と検索すれば実際に存在する記念日なんだけどね。
いかんいかん、熊猫の話になってるッス。せっかくなので初体験の相撲の話もチョロっと書きましょう。取組の前の四股を踏む行為は競馬で言うところのパドックに類似するものがあるなと実感。どことなく競馬に通ずるものはある。
本日の取組は大関が立て続けに敗れる嫌な流れ。そして迎える一番の結びの朝青龍時天空は始まってすぐに横綱がバックを取られる不甲斐ない内容。升席から座布団が見れただけでヨシとします。つまらん取組を見せられ滑稽に飛んでいく座布団たち。だが私には土俵を背景に座布団が飛ぶ様を芸術的な美しいモノに見えた。それは私独特の感性なんだろうな。
念のために言っておきますけど悪い試合内容ばかりではありません。豊ノ島の綺麗な下手投げには思わず声を上げました。これこそ私のような素人が惚れ惚れする理想的な決まり手です。そうですね他にも序の口あたりで良い取組があったりして見応えはありましたよ。
締めの弓取式も終わったので相撲観戦はこれまで、この次に行った先はBOOKOFFです。ちなみに私は12年位前に発行したBOOKOFFの会員カードをいまだに使っております。だってさ滋賀に住んでた時さ、親切に住所切り替えの手続きを申し込んだけど「このままでも使えますよ」と断られたんだよ。
そんな話は置いといて、やっぱ片さんの話には興味深いものが多いですな。とくに驚いたのは『.hack//黄昏の腕輪伝説』の原作も濱崎達也氏(元PN吟遊奇人さん)がやってたなんてミミハツですよ。アニメを見ていてどれほど萌え死にそうになったことか。そんな話も置いといて。
適当に時間潰しも終わり、締めに2次会を決行することに。しかし主催者はノープランのようだ。食事会も良いのだが、勝手知ったる難波にのんびり出来る良い店が無いのは誰より存じていると自負する。食欲の無い者も居るし私の提案でカラオケをば。「♪だって難波だ。だってだって難波だもん」
19時30分から21時までジャンカラへ。今回のメンバー(注意:すでにテムさんは居ません)構成からコテコテのアニソン縛りは止めておこうか。まぁ例の如し私の歌った『曲名』・歌手名をば紹介です。

  1. 絶唱!!とっぴんしゃん音頭』中山千夏
  2. 『∞SAKAおばちゃんROCK』関ジャニ∞
  3. 完全無欠のロックンローラー』アラジン

1曲目は片さんのリクエスト候補に挙がった『バケツのおひさんつかまえた』に変化球つけて選曲。私的に途中の河内音頭節が好きである。
2曲目はポップスでありネタ系ソングとしても重宝するコレ。DAMならば間奏の、歌詞に無い部分もはっきり出るので楽である。
3曲目、本人的には『ツッパリHigh School Rock'n Roll』の選曲への被せとしてチョイス。俺のロックは銀蝿にあらず。
じゃあ、せっかくなので左端の席から順に皆さんについてもイジってみよう。
やすさんは、やはりポップスをチョイスするか。尾崎ならば曲次第でデュエット出来たよと今になって言う。あとね、新機種のDAMの部屋に連れて行かれたので見慣れたデンモクじゃなくて一苦労だった。現場でも言った事だけど、やっぱDAMっぽい画面に出ないとややこしいよね。それには同意見です。
ちんかすさんは、どうやらアニソンもいける口のようだ。デンモクの履歴をイジっていて、実に面白いものを発見。PENICILLINマサルさん主題歌『ロマンス』と中原麻衣のファーストマキシ『ロマンス』のコンボがあった。この選曲者はかなり秀逸である。他に履歴を見るとハルヒものが多かった。そこでちんかすさんは『ハレ晴レユカイ』を選曲。私がデュエットで参加。地味に練習してない初挑戦の曲だった。
トーアさんは、私好みの曲をチョイスするのだが、今回はそのノリじゃないのでコンボをパスした。この中で一番コンボしやすい相手なのは間違いないだろう。テイルズコンボで私の持ち歌であるファンタジアの吉田由香里さんを選曲するのもアリだったかも。ていうかココぞの好機に『聴かせてよ君の声』を選曲すべきだった。普段の難波オフメンバーは絶対知らない曲だもん。
片さんは、やっぱ想像通りのチョイスの渋さだ。しかし私も知っている曲なのでついつい口ずさんでしまうのが玉にキズ。これでも控えてらっしゃるのだろうな。本領発揮はこんなものじゃないだろうなぁ〜。ついでのごとくココでさらりと書き足しますけど、カラオケ代を奢ってもらい本当に有難う御座いました。


さてさて、なんだかんだありまして、バタバタしながら21時10分にて解散。今回はお誘い下さり有難う御座います。お疲れ様でした〜。
まさか3月31日にまた片さんと会う事になろうとは・・・。そんな意味ありげな伏線を張りつつも、旅立ち前の来週の日記更新で詳細を書くつもりですけどね。